2015年11月27日
糖質ってなに?
糖質って何?
炭水化物から食物繊維を除いたものです。
江部康二先生監修「糖質制限の教科書」より引用
糖質の代表的な食材は穀類やいも類や砂糖です。
今まで脂質が肥満の原因とされがちでしたが、実は糖質が大きな肥満の原因です
そしてこの糖質をたくさん摂ると血糖値が急上昇します

この食後高血糖が糖尿病、動脈硬化、癌、認知症に深く関与するそうです
家族、大切な友人が病気になるのは本当に悲しい事です
こうして今、健康で楽しく毎日が送れる事に感謝します
炭水化物から食物繊維を除いたものです。

糖質の代表的な食材は穀類やいも類や砂糖です。
今まで脂質が肥満の原因とされがちでしたが、実は糖質が大きな肥満の原因です

そしてこの糖質をたくさん摂ると血糖値が急上昇します


この食後高血糖が糖尿病、動脈硬化、癌、認知症に深く関与するそうです

家族、大切な友人が病気になるのは本当に悲しい事です

こうして今、健康で楽しく毎日が送れる事に感謝します

Posted by TOMOKO at 11:33│Comments(0)
│食事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。