2015年12月31日
おせち料理
こんばんは。 パーソナルトレーナーのTOMOKOです。 今年は糖質の少ないイタリアンおせちにしてみました。 来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
Posted by Tomoko Mochizuki on 2015年12月31日
Posted by TOMOKO at
17:28
│Comments(0)
2015年12月28日
今年最後のレッスン
こんばんは。パーソナルトレーナーのTOMOKOです。
今年最後のレッスンは53歳のMさんでした。6月24日からトレーニングを行い今日まで半年間、53.7kgあった体重が本日44.3kg!
マイナス9.4kg減って今年は終了

全身引き締まって、綺麗にお痩せになりました。
来年も楽しくやっていきましょう

今年最後のレッスンは53歳のMさんでした。6月24日からトレーニングを行い今日まで半年間、53.7kgあった体重が本日44.3kg!
マイナス9.4kg減って今年は終了


全身引き締まって、綺麗にお痩せになりました。
来年も楽しくやっていきましょう


2015年12月28日
2015年12月25日
ケトン体って?
こんにちは。パーソナルトレーナーTOMOKOです。
ケトン体っていったい何?って思っていらっしゃる方がほとんどだと思いますが、
その前に、私達の身体で行われているエネルギー代謝について簡単に説明します。
糖質と聞くとケーキやクッキーのような甘い物をイメージされる方が多いかもしれませんが
パン・麺類・ご飯やじゃがいも、そして人参やカボチャまでもが糖質をたっぷり含んでいます

そういった食べ物を日常的に摂っている人は、「解糖系」という回路を使って、エネルギーを身体でつくりだしています。
これは、皆さんが摂取した糖質を体内でブドウ糖に変え、それを利用する仕組みです。
では、糖質制限をし、摂取する糖質の量を減らしたら私たちの身体ではどのようなことが起こるのでしょうか
糖質が体内に蓄えられていない、つまり「解糖系」という回路を使うことができないわけですから、代わりに別の回路のスイッチをオンにして、身体はエネルギーをつくりだします。
その回路が「ケトン体回路」です。この回路では、主に体内に蓄えられている脂肪がエネルギー源として利用されています。
つまりこの回路を利用している間は 脂肪がエネルギーとして燃焼されているのです
糖質を摂らないなんて、そんなことして大丈夫なの
?と疑問に思う方もいるかもしれません。
けれども、極端な糖質制限をしなければ糖質が不足するというような事はありませんし、
むしろ多くの方々が糖質の摂りすぎで、肥満に陥ってしまっているのです。
これは体内でブドウ糖に変えられた糖質が エネルギーとして使いきれず余ってしまい、
中性脂肪として身体にため込まれてしまうからです。
自分の身体が ケトン体回路によって脂肪がエネルギーとして燃焼されているかどうか、
つまりケトン体が出ているかどうかは、ウロペーパーという特別な試験紙を使って簡単に調べる事ができます
私も昨晩 ケーキやチキンをたくさん食べたので、少し心配でしたが・・・

ばっちりケトン体が出ていました

ケトン体っていったい何?って思っていらっしゃる方がほとんどだと思いますが、
その前に、私達の身体で行われているエネルギー代謝について簡単に説明します。
糖質と聞くとケーキやクッキーのような甘い物をイメージされる方が多いかもしれませんが
パン・麺類・ご飯やじゃがいも、そして人参やカボチャまでもが糖質をたっぷり含んでいます


そういった食べ物を日常的に摂っている人は、「解糖系」という回路を使って、エネルギーを身体でつくりだしています。
これは、皆さんが摂取した糖質を体内でブドウ糖に変え、それを利用する仕組みです。
では、糖質制限をし、摂取する糖質の量を減らしたら私たちの身体ではどのようなことが起こるのでしょうか

糖質が体内に蓄えられていない、つまり「解糖系」という回路を使うことができないわけですから、代わりに別の回路のスイッチをオンにして、身体はエネルギーをつくりだします。
その回路が「ケトン体回路」です。この回路では、主に体内に蓄えられている脂肪がエネルギー源として利用されています。
つまりこの回路を利用している間は 脂肪がエネルギーとして燃焼されているのです

糖質を摂らないなんて、そんなことして大丈夫なの

けれども、極端な糖質制限をしなければ糖質が不足するというような事はありませんし、
むしろ多くの方々が糖質の摂りすぎで、肥満に陥ってしまっているのです。
これは体内でブドウ糖に変えられた糖質が エネルギーとして使いきれず余ってしまい、
中性脂肪として身体にため込まれてしまうからです。
自分の身体が ケトン体回路によって脂肪がエネルギーとして燃焼されているかどうか、
つまりケトン体が出ているかどうかは、ウロペーパーという特別な試験紙を使って簡単に調べる事ができます

私も昨晩 ケーキやチキンをたくさん食べたので、少し心配でしたが・・・


ばっちりケトン体が出ていました


2015年12月24日
低糖質ケーキ
こんばんは。パーソナルトレーナーTOMOKOです。
今夜はクリスマスイブ
今年のケーキは、”糖質オフケーキ専門店” ヘルシ屋さんの ”ザッハートルテ”が届きました
。
今夜はクリスマスイブ

今年のケーキは、”糖質オフケーキ専門店” ヘルシ屋さんの ”ザッハートルテ”が届きました


100g当たり(1カット) 糖質がたったの3.1g



しかも、付属に糖質2.2gのホイップクリームがついて、とっても美味しかった


「甘いものを摂る事が出来ない方でも、特別な日を楽しんで過ごしていただきたい」という
ヘルシ屋店長様の優しさがいっぱい詰まった
「味は本物、なのにヘルシー」なケーキに家族は大満足でした
糖尿病の方やダイエットしている方も楽しんで糖質管理できそうですね!
「味は本物、なのにヘルシー」なケーキに家族は大満足でした

糖尿病の方やダイエットしている方も楽しんで糖質管理できそうですね!
2015年12月23日
ウォーキング
こんにちは。パーソナルトレーナーのTOMOKOです。

今日から娘は冬休み
少し遅めの起床を利用して一緒にウォーキングをしてもらいました。

今日から娘は冬休み

若い子について行けるか心配でしたが、なんとかがんばりました

競技を終えてからバーンアウトで何もやる気が起きず、体力がかなり落ちているんじゃないかと正直気になっていました。
やっぱり、自分を変えたかったら、きっかけや、えーいっ
っと重い腰を上げる頑張りが必要だなとつくづく思いました。

2015年12月21日
ケトジェニックダイエット年次総会
こんばんは。パーソナルトレーナーのTOMOKOです。
昨日は、日本ファンクショナルダイエット協会の年次総会に参加させて頂きました。
右から、服部幸應先生、理事長白澤卓司先生、南美希子さん、太田成男先生
副理事長斎藤糧三先生。

私のお隣は恋愛.美容エッセイスト南美希子さん、さすが!お綺麗な方でした
南さんのお隣はDaniela Chanさん

(学)服部学園 理事長・校長/医学博士、健康大使。
スーパーバイザーの服部幸應先生。ケトジェニックダイエット開始3か月後には10kgお痩せになっていたそうです。

日本医科大学 大学院医学研究科 加齢科学系専攻 細胞生物学分野教授。
ミトコンドリア研究の第一人者、水素医学のパイオニアとして知られる太田成男先生。

乳がんを”ナグモ流ケトジェニックダイエット”で3分の1に、「命の食事プロジェクト」を始動された、テレビでもおなじみの、奇跡の還暦、「なぐちゃん」こと南雲吉則先生。

元新日本キックボクシング協会バンタム級&フェザー級王者。元東洋スーパーフェザー級王者。WKBA世界スーパーフェザー級王者 蘇我英樹さん。凄い経歴ですが、とっても笑顔の素敵な優しさあふれる蘇我さんです
昨日は、日本ファンクショナルダイエット協会の年次総会に参加させて頂きました。

副理事長斎藤糧三先生。

私のお隣は恋愛.美容エッセイスト南美希子さん、さすが!お綺麗な方でした

南さんのお隣はDaniela Chanさん


(学)服部学園 理事長・校長/医学博士、健康大使。
スーパーバイザーの服部幸應先生。ケトジェニックダイエット開始3か月後には10kgお痩せになっていたそうです。

日本医科大学 大学院医学研究科 加齢科学系専攻 細胞生物学分野教授。
ミトコンドリア研究の第一人者、水素医学のパイオニアとして知られる太田成男先生。

乳がんを”ナグモ流ケトジェニックダイエット”で3分の1に、「命の食事プロジェクト」を始動された、テレビでもおなじみの、奇跡の還暦、「なぐちゃん」こと南雲吉則先生。

元新日本キックボクシング協会バンタム級&フェザー級王者。元東洋スーパーフェザー級王者。WKBA世界スーパーフェザー級王者 蘇我英樹さん。凄い経歴ですが、とっても笑顔の素敵な優しさあふれる蘇我さんです

「食で日本を健康にします!」というスローガンの重みを感じる白澤先生のお話しに真剣に生きないといけないと感じました。
自分だけ知っていればいいという問題でなくなってきている現代の食の事情に怒りと不安を感じざる負えませんでした。
2015年12月19日
良いお医者様とは。
こんばんは。パーソナルトレーナーのTOMOKOです。

主人が買ってきた本です。
読めば読むほど怒りと情けなさで誰を信用していいのかわからなくなります。
しかし、良いお医者様も沢山おられます。

主人が買ってきた本です。
読めば読むほど怒りと情けなさで誰を信用していいのかわからなくなります。
しかし、良いお医者様も沢山おられます。
勇気を持って立ち上がって下さっている方々に私はついて行きたいです

2015年12月18日
自分を変えたいと思って
こんにちは。パーソナルトレナーのTOMOKOです。
45年間生きてきて、自分を変えたいと思った事数知れず。その中でも実際に行動に移したのが
23歳の時、3か月間アメリカのロサンジェルスへ、エアロビ&人生勉強へ旅立った事。

両親には随分心配をかけてしまい、申し訳なく思っていますが、行かせてくれた事には本当に感謝してます
守るべきものがなかったのでかなり無茶をしました。
今は大事な家族の為に、守りに入ってしまって安定している事に満足しつつあります。
このままでは残りの人生、多分後悔するなって思っています。

45年間生きてきて、自分を変えたいと思った事数知れず。その中でも実際に行動に移したのが
23歳の時、3か月間アメリカのロサンジェルスへ、エアロビ&人生勉強へ旅立った事。

両親には随分心配をかけてしまい、申し訳なく思っていますが、行かせてくれた事には本当に感謝してます

守るべきものがなかったのでかなり無茶をしました。
今は大事な家族の為に、守りに入ってしまって安定している事に満足しつつあります。
このままでは残りの人生、多分後悔するなって思っています。
あの時の様に、勇気と希望が湧き出るエネルギーが欲しいです
未来ある子供達の為にも。


たった一人でサンディエゴまで車を走らせ、冷たい冬の海、ボディボードなんかやっちゃったりしたな~
2015年12月17日
検査結果
こんばんは。パーソナルトレーナーのTOMOKOです。
昨年の今頃、生活習慣病の血液検査で中性脂肪の値が高く、あともう少しで薬を処方される所だったHさん。

内転筋(内もも)を引き締めるマシーン

![]()

5月のゴールデンウイーク明けから週2回、1時間2ヶ月の短期コースの選択で3kg体重が減り、次から月1回30分のエクササイズと食事はケトジェニックダイエット法で頑張っておられるHさん。62.9kgあった体重が55.75kgといまだに落ち続けています。
昨年の今頃、生活習慣病の血液検査で中性脂肪の値が高く、あともう少しで薬を処方される所だったHさん。

ちょっと見辛いですが、中性脂肪166だったのが66まで下がり見事標準値になりました

GOT,GPTの値も下がって基準値内!
逆にコレステロール値が少し上がりましたが、標準値内ですし、中性脂肪が少なかったら問題ないそうですよ

こちらは
江部康二先生のブログから引用
A)
2015年5月1日
日本動脈硬化学会が、「食事で体内のコレステロール値は大きく変わらない」との声明を発表しました。
B)
厚生労働省は、5年おきに改定する「食事摂取基準」の2015年版で、科学的根拠が得られなかったとしてコレステロールの摂取基準を撤廃しました。
C)
米農務省は「コレステロールは過剰摂取を懸念すべき栄養素ではない」として、摂取量を1日300ミリグラム未満に抑えていた食事指針を2015年見直す方向です。

A)
2015年5月1日
日本動脈硬化学会が、「食事で体内のコレステロール値は大きく変わらない」との声明を発表しました。
B)
厚生労働省は、5年おきに改定する「食事摂取基準」の2015年版で、科学的根拠が得られなかったとしてコレステロールの摂取基準を撤廃しました。
C)
米農務省は「コレステロールは過剰摂取を懸念すべき栄養素ではない」として、摂取量を1日300ミリグラム未満に抑えていた食事指針を2015年見直す方向です。
内転筋(内もも)を引き締めるマシーン


中殿筋(お尻の上のあたり)を鍛えるマシーン。ピーマン形から桃形へ


5月のゴールデンウイーク明けから週2回、1時間2ヶ月の短期コースの選択で3kg体重が減り、次から月1回30分のエクササイズと食事はケトジェニックダイエット法で頑張っておられるHさん。62.9kgあった体重が55.75kgといまだに落ち続けています。
これから忘年会、お正月と飲み食いが続くと心配されておりますが、年が明けたらすぐ運動すれば大丈夫ですよ

行事も是非楽しんで下さいね
